どぶろく、日本酒
新潟県上越市安塚区産のどぶろく「永蔵」(ながくら) と
上越産の酒米と水を使って醸造、さらに雪むろで熟成した雪中熟成酒「小さな空」
また、清酒 菱ヶ岳(ひしがたけ)の泉、雪中梅、酒粕をご紹介しています
どぶろくも、日本酒も基本的な作り方は、ほぼ同じです。
1.お米(でんぷん)を麹菌の働きで、ブドウ糖に変化させる。
2.ブドウ糖を酵母菌の働きで、アルコールに変化させる。
この2つの工程が1つのタンクで同時に進んでいく、複雑な作り方をしています。
たとえば、ワイン(ぶどう酒)だと、ブドウ果汁に含まれるブドウ糖が、酵母菌の働きで、アルコールに変化する、という工程です。
また、ビールだと、1.大麦を発芽させ、芽の部分に含まれる酵素の働きで、麦芽糖に変化させる。
2.麦芽糖を酵母菌の働きで、アルコールに変化させる。この2つの工程は、別々に行うそうです。
20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。






 
     棚田のお米
棚田のお米 旬の野菜
旬の野菜 お漬物 味噌漬け他
お漬物 味噌漬け他 そば・うどん
そば・うどん おやき
おやき どぶろく、日本酒
どぶろく、日本酒 かきもち・笹だんご
かきもち・笹だんご 調味料
調味料 お惣菜
お惣菜 お餅
お餅 はちみつ・ジャム
はちみつ・ジャム 山菜
山菜 イス
イス お菓子
お菓子 乾物
乾物 飲料
飲料 新聞書籍
新聞書籍